2016-12-01から1ヶ月間の記事一覧

相手の相槌に騙されない習慣

「多くのリーダーが自分のいったことは誰もが理解 したと思う。しかし誰も理解などしていない。した がって,決定する前には人と相談しなければならな い。議論したり参画させたりしなければならない。 成果をあげるには,自分をわかってもらうために時間 を使…

廃棄を忘れた行動に意味はない

「行動とは,ミッションを書き換え,焦点を合わせ直 し,そのうえに新しいものを築き,組織することであ る。そして廃棄することである。」 非営利組織の経営P53 最後の「廃棄することである」の部分がなかなか思 い浮かびません。 「ミッションを書き換え,焦点…

外部の現実に目を向ける

「組織の内部に成果はない。そこにはコストしかな い。ところが人は容易に内部に没入し,外部の現実か ら遊離する。」 非営利組織の経営P134 「人は容易に内部に没入」するのは,なぜでしょう か? 人間は,本質的に身びいきや仲間意識が強いことか ら来ている…

責任に焦点を合わせる

「責任に焦点を合わせるとき,人は自らについてより 大きな見方をするようになる。」 非営利組織の経営P211 責任に焦点を合わせるといっても,あまり物事に関わ りたくないとか,重すぎる責任は負いたくないという 意見が出てくるかも知れませんね。 しかし,責…

知識労働の成果は貢献

「分析,統合,管理というステップは,特に知識労働に おいて重要な意 味をもつ。知識労働の直接の成果は 物ではないからである。誰か他の者への貢献だから である。」 マネジメント上P233 自動車会社が製造する自動車は,作業工程を目で追っ ていくことが可能 …