充実と自信が生まれる源泉となるもの

「自らの成長のために最も優先すべきは卓越性の
追求である。そこから充実と自信が生まれる。」
非営利組織の経営P206

卓越性の追求ですが,卓越性という言葉の意味が
意外とむずかしいかも知れません。

卓越性は,原文だとExcellenceになっています。
よく出来ること,得意なことという意味です。
人間の強みですね。

ところが,この強み
特に若い人にとっては,自らの強みを理解するこ
とが難しいと思います。

他人より野球やサッカーが上手というのは,確か
に強みです。

また,他人よりも歌が上手くルックスにも恵まれ
踊りもバッチリというのも,その人の強みです。

しかし,プロとして成果をあげることが出来るか
どうかは別問題です。

自分の強みが成果をあげることが出来るだけの強
みなのかどうかは,競争相手や採用枠など様々な
要因が絡みあって,決まってきます。

趣味としてなら,他人から一目置かれる存在にな
ることが出来るかも知れませんが,あくまでも強
みとは成果をあげることが出来る強みでなければ
なりません。

そこで,多くの人が悩むわけです。
一部の天才を除けば,自分が得意だと信じてきた
ものやこうありたいと思ったものが,成果をあげ
る程の強みではないという現実に直面し挫折を味
わうわけですね。

皆さんも心当たりがあるのではないでしょうか?

野球やサッカーで一目置かれる存在だったとして
も,市の大会,県大会,全国大会へと駒を進める
うちに,化け物といえるようなライバルが出現し
鼻っ柱を折られるというのが普通だと思います。

多くの人がこうした挫折を通して,自分の強みを
手探りの中から,探っていかざるを得ないのです。

では,自分の強みを知るにはどうしたらいいか?
それが,フィードバック分析(明日を支配するもの
P194)です。

手帳でも,SNSでも何でもいいと思います。
自分のやりたい事がわからないという人が最近多
いですが,そういう人は自分の行動(その日何をや
ったか?)を書きとめてみてはいがかでしょうか?

自分でなんとなく思っているだけでは強みがわか
りません。

自分の日々の行動を書き留めることによって,意
外と出来たことや意外と出来なかったことを記録
することによって,自分が思っていた以上に出来
たことを細かく拾い上げて,強みを探していくし
かないということですね。

こうした,自分の行動パターンの総括を九ヵ月後
(イメージとしては,夏休み)と一年後(年末年
始)してみるということです。

われわれ凡人は,芸能人やスポーツ選手のような
持って生まれた才能に恵まれているわけではあり
ません。

何が強みなのかよくわからないけど,自分の思い
とは裏腹に意外と出来たり上手くいったものから,
地道に強みを拾い上げていくしかないのだと思い
ます。

ただ,そうした小さなヒントは,ほとんど記憶に
残らないようなものだけに書き留めることが必要
となってくわけですね。

さて,あなたの強みはなんでしょうか?
それを書き留めることによって,確かめましたか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ドラッカー名著集のお買い求めは,こちらです!
http://ow.ly/2UDs1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

川越駅を西向けば税務の110番はこちらです!
http://zeimu110.com

ライン公式アカウント「@zeimu110」
http://accountpage.line.me/zeimu110

まぐまぐ殿堂入り
ドラッカーに学ぶ!成果をあげる人・あげない人

発行者:税務の110番! 税理士 大林 茂樹
ドラッカー学会会員)

〒350-1126
埼玉県川越市旭町1-4-38

お問い合わせは,いつでもどうぞ!
http://wp.me/P2JWBR-22

●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━